エステプロ・ラボ公式 オンラインショップ > 管理栄養士コラム > EPIUS > 6種類の天然ハーブエキスを配合!エイジングケアにアプローチした「エピウス エマルジョン」

6種類の天然ハーブエキスを配合!エイジングケアにアプローチした「エピウス エマルジョン」

エピウス エマルジョン

日々のスキンケアに乳液は欠かせないアイテムですが、「保湿」以外にも肌の健やかさを左右する様々な働きを担っています。特に年齢とともに変化する肌の悩みに着目し、肌質や環境に合わせて使い分けることが大切です。
今注目を集めているのが、6種類の天然ハーブエキスを配合し、エイジングケアにアプローチした「エピウス エマルジョン」です。肌なじみの良いハーブエキスを絶妙なバランスで組み合わせることで、角質層までしっかりと潤いを届けます。
肌の内側からケアするための有効成分や、潤いを逃がさない高機能エマルジョンなど、先進の技術も採用したエイジング乳液です。本記事では、エピウス エマルジョンの特徴や効果、使い方について詳しくご説明します。

エピウス エマルジョン 商品ページはこちら

エイジング乳液「エピウス エマルジョン」の保湿力

エピウス エマルジョン

ここでは、エイジング乳液「エピウス エマルジョン」に含まれる6種類の天然ハーブエキスについて、詳しくご紹介していきましょう。肌なじみの良さと保湿効果の高さが、あなたのスキンケアをしっかりとサポートしてくれるはずです。

天然ハーブエキスの種類と特徴

エピウス エマルジョンに配合されている6種類の天然ハーブエキスは、以下の通りです。

  • カミツレ花エキス:肌を穏やかに整える
  • ローズマリー葉エキス:肌の柔軟性を保つ
  • セイヨウオトギリソウ花エキス:肌のコンディションを整える
  • ゼニアオイ花エキス:肌の健やかさを守る
  • アロエベラ葉エキス:肌に潤いを与える
  • ユーカリ葉エキス:肌の自然なバランスを保つ

これらのハーブエキスは、それぞれが持つ豊富な栄養素と植物特有の働きによって、肌の潤いを保ちます。

多様なハーブの組み合わせによる相乗効果

エピウス エマルジョンが特別なのは、ただ単に6種類のハーブエキスを配合しているだけではありません。それぞれのハーブの力を引き出し、より高い保湿効果を発揮できるよう、絶妙なバランスで組み合わされているのです。
異なる特性を持つハーブエキスを組み合わせることで、単体では得られない相乗効果を生み出すことができます。この相乗効果によって、肌の保湿力がより一層高められ、乾燥から肌を守り、健やかに保つことができます。

ハーブエキスの肌なじみの良さ

天然由来のハーブエキスは、肌になじみやすいという特徴があります。合成成分とは異なり、肌本来の働きを尊重しながら、優しくケアすることができるのです。
エピウス エマルジョンに配合されている6種類のハーブエキスは、肌の角質層までしっかりと浸透し、必要な潤いを届けてくれます。肌なじみが良いからこそ、肌に無理なく馴染み、保湿成分をじっくりと角質層に行き渡らせることができます。

エイジングケアに着目した処方設計

エイジング

年齢を重ねるにつれ、肌が抱える悩みは変化していきます。その変化に寄り添い、エイジング乳液で適切にサポートすることが大切です。

年齢に応じた肌悩みへのアプローチ

10代後半から20代にかけては、皮脂の分泌量が多く、ニキビや毛穴の開きなどが気になる時期です。この時期は、過剰な皮脂を抑えつつ、肌のバリア機能を維持することが重要です。
30代以降になると、徐々にハリや弾力の低下、小じわの出現などのエイジングサインが現れ始めます。この時期からは、保湿とともに、肌の内側からのケアにも目を向けていくことが大切です。
40代以降は、更なるハリ・弾力の低下や、シミ・そばかすなどが気になる方も多いでしょう。この時期のスキンケアは、肌の機能を丁寧にサポートしていくことが求められます。

ハリ・弾力・キメに働きかける有効成分

ハリ・弾力・キメは、健やかな肌を保つ上で欠かせない要素です。これらを維持するためには、肌の土台となる真皮層のコラーゲンやエラスチンなどに着目することが重要です。
エイジング乳液のエピウス エマルジョンには、ハリ・弾力・キメに働きかける有効成分として、レチノール誘導体や植物由来エキスなどが配合されています。
また、独自のナノ化技術により、有効成分を角質層のすみずみまで浸透させることで、肌の内側からも環境を整えることができます。このように、様々なアプローチから、ハリ・弾力・キメに働きかける処方設計が施されているのです。

肌環境を整えるための保湿バランス

健やかな肌を保つためには、水分と油分のバランスが重要です。乾燥しすぎても、逆に皮脂が過剰でもトラブルのもとになります。
エピウス エマルジョンは、肌環境を整えるための保湿バランスに優れています。乳液タイプでありながら、ベタつきを抑えたさらりとした使用感を実現しています。肌に必要な潤いを与えつつ、過剰な皮脂は抑えてくれます。
また、肌のバリア機能をサポートする成分も配合しています。外的刺激から肌を守り、潤いを逃がしにくい肌環境を整えます。季節や肌の状態に合わせて使用量を調整しながら、継続的にケアすることがおすすめです。
エイジングケアは一朝一夕では実現しません。日々の積み重ねが大切なのです。ライフステージの変化とともに変容する肌悩みに寄り添い、丁寧にケアを続けていきましょう。

肌への浸透力を高める製剤技術

浸透

エイジング乳液「エピウス エマルジョン」は、肌への高い浸透力を実現するために特別な製剤技術が採用されています。ここでは、その独自技術について詳しく見ていきましょう。

角質層まで届ける浸透力

エピウス エマルジョンに含まれる美容成分が肌の角質層まで浸透するのは、ナノ化された成分の粒子サイズによるものです。通常よりも細かく粉砕された成分は、角質層の隙間に入り込みやすくなります。
さらに、肌の内部で成分が拡散しやすいようにする工夫も施されています。保湿成分のヒアルロン酸やセラミドが、角質層の奥深くまで届けられるのです。

肌表面を柔軟にする保湿成分

浸透力を高めるには、肌表面の柔軟性も重要なポイントです。乾燥してガサガサした肌の表面では、美容成分が角質層に吸収されにくくなってしまいます。
そこでエピウス エマルジョンには、肌表面をしっとりと柔らかくする保湿成分が配合されています。シアバターやホホバオイルなどの植物由来のオイルが、肌の表面を整えて柔軟性を高めてくれるのです。

潤いを閉じ込める高機能エマルジョン

美容成分を角質層に届けるだけでなく、その潤いを逃がさないことも大切です。せっかく与えた潤いが蒸発してしまっては、肌の乾燥を防げません。
エピウス エマルジョンでは、潤いを肌にとどめておくための工夫として、水分と油分のバランスを絶妙に調整しています。潤いを与えながらも、肌の表面に適度な油分の膜を作ることで、肌の潤いをさらにキープさせることができるのです。
このように、エピウス エマルジョンは浸透力と保湿力を両立させた製剤設計になっています。次の章では、配合されている美容成分についてもっと詳しく見ていきましょう。

エピウス エマルジョンの使い方

化粧品

適量を手に取り、やさしく肌になじませる

エピウス エマルジョンを使用する際は、適量を手に取ることがポイントです。500円玉大が目安ですが、乾燥が気になる部分には少し多めにつけるのもおすすめです。
手のひらで温めるようにして、優しく肌になじませましょう。顔の中心から外側に向かって、円を描くようにマッサージすると効果的です。強くこすらず、やさしくなでるように伸ばすのがコツです。

他のスキンケアアイテムとの組み合わせ方

エピウス エマルジョンは、他のスキンケアアイテムとの相性も良いため、自分に合った組み合わせを見つけることができます。化粧水の後に使うのが一般的ですが、美容液やクリームとの重ね付けも可能です。
例えば、気になる部分にはエピウス エマルジョンの前に美容液を使ったり、乾燥が強い時期にはクリームを上から重ねたりするのもおすすめです。自分の肌の状態や好みに合わせて、ベストな組み合わせを見つけてみてください。
エピウス エマルジョンを毎日のスキンケアに取り入れることで、肌の保湿とコンディションを整え、健やかで美しい肌を目指しましょう。継続は美肌への第一歩です。

肌質や環境に合わせた使い分け

選択

肌の状態は日々変化し、季節や体調によっても左右されます。そんな肌のコンディションに合わせて、スキンケアの方法を柔軟に調整することが大切です。
ここでは、乾燥やベタつきなど、肌の状態に応じたエイジングケア乳液「エピウス エマルジョン」の使い分け方をご紹介します。自分の肌に合ったケア方法を見つけて、美しく健やかな肌を目指しましょう。

乾燥やベタつきが気になる時の使用法

乾燥が気になる時や、特に保湿を強化したい部分には、エピウス エマルジョンを重ね付けするのがおすすめです。適量を手に取り、肌になじませた後、さらに少量を重ねづけすることで、しっとりとした潤いが長時間持続します。
また、化粧水の後に使用することで、水分と油分のバランスが整い、肌のバリア機能がサポートされます。乾燥から肌を守り、潤いを閉じ込める働きが期待できるでしょう。
一方、皮脂量が多めの肌質の方や、湿度が高い時期は、ベタつきが気になることがあるかもしれません。そんな時は、エピウス エマルジョンの使用量を調整してみてください。
手のひらに少量をとり、よくのばしてから肌に載せるように伸ばしていくと、さらりとした使用感を実感できます。肌質や環境に応じて、自分に合った使用量を見つけることが大切ですね。

季節や体調に応じた柔軟な使い方

肌の状態は季節によっても変化します。夏は皮脂量が増え、冬は乾燥が気になる方が多いでしょう。エピウス エマルジョンは、そんな季節の変化に合わせて使い分けることができます。
また、ストレスや睡眠不足、体調の変化も肌に影響を与えます。自分の肌の状態をよく観察し、その日の調子に合わせて使用方法を工夫してみてください。肌に寄り添いながら、丁寧にケアを続けることが美しい肌への第一歩となります。

まとめ

エピウス エマルジョン

エピウス エマルジョンは、6種類の天然ハーブエキスを絶妙なバランスで配合することで、肌の保湿力を高め、健やかな素肌へと導いてくれます。肌なじみの良いハーブエキスが、角質層のすみずみまで浸透し、潤いを閉じ込めてくれるでしょう。
また、エイジングケアに着目した処方設計により、ハリ・弾力・キメのある美しい肌を目指すことができます。肌の内側から環境を整える有効成分や、水分と油分のバランスに優れたエマルジョンが、年齢とともに変化する肌悩みにアプローチします。
エイジング乳液を朝晩のスキンケアに取り入れ、肌の状態に合わせて使い分けながら、効果的に活用しましょう。自分だけのベストな使い方を見つけて、美しく健やかな素肌を手に入れてみてはいかがでしょうか。

エピウス エマルジョン 商品ページはこちら

参考文献

https://www.esthepro-labo.com/products/epius/emulsion/
https://prolabo-epigenetics.jp/products/epius-emulsion/