エステプロ・ラボ公式 オンラインショップ > 管理栄養士コラム > GRAN PRO. > 睡眠の質を高める!『オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ」とは

睡眠の質を高める!『オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ」とは

「コーヒーが好きだけど夕食後に飲んだら眠れなくなる」
こんな経験したことはありませんか?
特にコーヒー好きの方には、ちょっとした悩みの1つですよね。
実は眠れない場合には、日中のカフェインの摂りすぎが根本的な原因かもしれません。
でも、仕事に集中するため、リフレッシュや気分転換にコーヒーはやめられない・・という方も多いかと思います。
そこで今回は、カフェインと睡眠の関係について解説するとともに、カフェインレスのおすすめコーヒー『オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ」をご紹介します。

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ 商品ページはこちら

カフェインレスの重要性

夜コーヒーを飲むと眠れなくなるということはとても有名な話です。カフェインには興奮・刺激作用があり、眠りを妨げるということは皆さんもよくご存知かと思います。

この記事では、もう少し深くそのメカニズムを掘り下げていきます。メカニズムを知れば、カフェインレスの重要性について納得感が高まり、結果的に習慣を見直すことにも繋がるはずです。では、早速カフェインの作用について理解を深めていきましょう。

カフェインが眠りを妨げる理由には以下の主に4つが挙げられます。

  1. アデノシン阻害
  2. 交感神経の活性
  3. メラトニン分泌の抑制
  4. カフェインの持続性

①アデノシンの阻害

カフェインを摂取すると、脳内で覚醒作用をもつ仕組みが働きます。その覚醒作用により眠りにつくのが妨げられて、睡眠障害などが生じることがあります。これはアデノシンという睡眠を促す物質の働きをカフェインが妨げることが理由です。

アデノシンは脳内で眠気を引き起こす物質の一つです。日中、脳が活動することでアデノシンが蓄積し、通常、夜に自然に眠気を引き起こすメカニズムが人間には備わっています。このアデノシンとカフェインは構造が似ているため、アデノシンが結合する部位にカフェインが先に結合することでアデノシンの睡眠作用を阻害します。

②交感神経の活性

カフェインは、自律神経の交感神経を刺激して、脳や体を覚醒状態にします。心拍数を上昇させ、アドレナリンの分泌を刺激するなど活動的な状態へと導きます。また、リラックス時に優位になる副交感神経の働きが相対的に下がるため、寝るときまで緊張状態が続くことで眠りを妨げます。

③メラトニン分泌の抑制

カフェインは、「睡眠ホルモン」と呼ばれているメラトニンの分泌を抑制します。通常、メラトニンは体内時計を整える重要なホルモンで、夜になると分泌が増えて眠気を促します。しかし、カフェインはそのメラトニンの分泌を抑制し、自然な眠気を妨げてしまいます。

④カフェインの持続性

カフェインの効果は持続性があり、個人差もありますが一般的に4〜6時間くらい持続すると言われています。そのため、夕食後にコーヒーを摂取すると午前0時くらいまではカフェインの効果は持続すると考えられます。

そのため夕方以降にコーヒーを摂取する方は、その1杯のコーヒーが原因で睡眠が妨げられている可能性も十分にあります。夕方以降にコーヒーをどうしても飲みたいのであれば、カフェインレス、デカフェを飲むことをおすすめします。

カフェインの睡眠以外のデメリットとは

カフェインは適量であれば、特に健康を害するようなことはありませんが、睡眠以外にも影響を及ぼす作用があることも理解しておきましょう。

カフェインは交感神経を刺激するため、自律神経が乱れ、冷え性の悪化や過剰摂取をすれば、心臓や血圧にも影響を及ぼす可能性があります。過剰な摂取は注意が必要です。

また、空腹時に飲むことで胃酸が多く分泌され、胃が荒れやすくなります。腸が弱い人の場合には、腸のぜんどう運動が活発になり、下痢の原因になる場合も。

その他にも、カフェインはカルシウムの排出を促す作用があるのでカルシウム不足になったり、鉄の吸収を阻害するため貧血気味の人には過剰摂取には注意が必要です。

また、過剰摂取するとカフェイン中毒になるリスクもあり、頭痛、倦怠感、集中力低下、イライラなどの症状が出ることもあります。コーヒーが止められないという方は黄色信号です。

他方で、コーヒーにはポリフェノールなどの優れた健康効果、リラックス効果があることも事実です。次に挙げる点に気をつけながら、適量のコーヒーを楽しみましょう。また、カフェインレスのコーヒーに切り替えたり、組み合わせることで、健康に気遣いながらコーヒーを楽しみましょう。

  • 空腹時に飲まない
  • 夕方以降は摂取を控える
  • カフェインレスのコーヒーを選ぶ

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロがおすすめ

デカフェのコーヒーといっても、何を選んだら良いか分からない、品質や効果がしっかり期待できるものを選びたいという方に、プロラボ独自開発のカフェインレスコーヒーのご紹介です。

「オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ」は、その名前の通り、ドリップタイプでありながらカフェインレスを実現した新しい商品です。

メキシコのオーガニックコーヒー豆を100%使用し、カフェインの除去にはメキシコの最高峰・オリサバ山の雪解け水を使った「マウンテンウォーター製法」を採用。化学薬品も一切使用せずに作られています。

カフェインレスでありながら、妥協のない深い味わいと豊かな香りを追究し、気軽に本格的なコーヒーを楽しめるドリップ式を採用。真のコーヒー好きにも満足いただける風味の高さに仕上げました。

「オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ」4つの特徴

①森林農法(アグロフォレストリー)による伝統栽培

コーヒーの生育に適した森林農法(アグロフォレストリー)にて製造されたコーヒー豆を厳選して使用しています。森林農法(アグロフォレストリー)は、原生植物の生態系を破壊しないメキシコの伝統的な栽培方法です。

農業と森林を組み合わせた「持続可能な農業システム」として、現在注目されています。コーヒー、カカオ、バナナ、果物など複数の作物を森林環境の中で栽培しており、土壌保護、気候変動対策、生物多様性の維持を目的にした取り組みです。

木陰を好むコーヒーの木を背の高い原生林のそばに植え、バナナなどの落葉樹から落ちた葉が腐葉土として肥料になります。樹々が高低を保ちながら、それぞれの特性が生かされた森は豊かな生態系を形成するので有機栽培にも適した農法と言われています。

②安心の有機JAS認定

製造の全工程で有機JAS認定を取得しています。植物、益虫、微生物などの生態系が豊かな森林農法は、化学肥料や農薬を使わない有機栽培を実現。生育、カフェイン除去、焙煎や製品化までの全工程で有機JAS認定を取得したラインで作られています。
さらにオーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロのコーヒー栽培をしているメキシコの農業組合は、欧州の有機認定も取得しています。

③マウンテンウォーター製法でカフェインレス

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロは、カフェイン除去の方法としてマウンテンウォーター製法を用いています。マウンテンウォーター製法は、化学薬品を使わずにカフェインを除去する「水抽出式デカフェ製法」です。水は標高5,500m以上を誇るオリサバ山の雪解け水を使用するほど、抽出法にこだわった製法です。

ここで、カフェインレスとする加工プロセスが重要です。化学薬品を使わずカフェイン以外のコーヒー成分が飽和状態になっている水にコーヒー生豆を浸すことで、カフェインを約99.9%カットすることに成功しています。

この製法だからこそ、コーヒーの風味を保持しつつ、薬品などを使わずに安全にカフェインを除去することができます。また、水を再利用するシステムを導入しているため、環境に優しい製法であることも魅力の一つです。

④フェアトレードで発展途上国を支援

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロは、メキシコの農業組合と適正価格で取引するフェアトレードな商品になります。フェアトレードは、貧困削減や持続可能な発展を支援する国際的な仕組みで、発展途上国の生産者が適正な価格で取引できるようにするシステムです。

生産者たちは森林環境と生活を守り、質の高い有機栽培を持続できるようになります。コーヒー一杯から世界の生産者を支援することができる、社会貢献面においても配慮した商品です。

管理栄養士のおすすめポイント

デカフェのコーヒーというと物足りなさがあるように思われがちですが、プロラボのカフェインレス・ドリップコーヒーは本格的な風味を残して、コーヒーそのものを飲んでいるのと殆ど変わらない満足感を得られます。インスタントで溶かすだけではなくドリップする一手間があることもポイントです。お湯を注ぎながら香りのよい湯気が立って、良い香りに包まれるだけでもホッとリラックスできます。

毎日ついついデスクワークのお供にコーヒーを飲みすぎてしまいがちですが、デカフェに切り替えることで睡眠の質も変わってきました。眠りは健康の基本なので、毎日の習慣の一つとしてデカフェコーヒーを続けて行きたいと思っています。

こんな方におすすめ

  • 妊婦・授乳中の方
  • 健康管理のためカフェインを控えている方
  • ファスティング中のリフレッシュに
  • 夜でも気にせずコーヒーを飲みたい方
  • 穏やかに気分をリセットしたい方
  • 有機栽培の食品にこだわりたい方
  • カフェインレスでも本格的なコーヒーを飲みたい方

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロの詳細情報

価格 1,320円(税込 1,426円)
内容量 64g(8g x 8袋)
保存方法 直射日光・高温多湿を避け常温で保存
賞味期限 製造より2年(未開封時)
開封後は早めの服用
原材料 有機コーヒー豆
生産国 日本
挽き方 細挽き
特徴 有機栽培
森林農法
カフェインレス
マウンテンウォーター製法
フェアトレード
サロン専売品

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロの味

やさしい飲みご心地でありながら、カフェインレスでありながらコーヒーの風味を感じられる風味の良さが特徴です。カフェインが除去されているとは思えないほど、コーヒーの風味の良さを残した高い風味に仕上がっています。香り・コク・酸味などはやや軽めです。
<風味>
酸味 ★☆☆☆☆
苦味 ★★★☆☆
コク ★★★☆☆
香り ★★★☆☆

カフェインレスで新たな健康習慣を

カフェインと睡眠の関係性と、カフェインレスコーヒーについてご紹介しました。
リフレッシュに欠かせないコーヒーと上手に付き合いながら、毎日十分に休息をとって健康的に過ごしていきたいものですね。ぜひ、この機会にカフェインレスのコーヒーを日々の習慣に、コーヒーの置き換えに取り入れてみてください。

オーガニック カフェインレス ドリップコーヒー グランプロ 商品ページはこちら